ブログ

2025新年代表挨拶

新年のご挨拶が遅れましたが、今年も昨年に引き続き宜しくお願いいたします。

昨年、お仕事では新規事業に向けてレッスンの合間に研修に行く日々の中、なかい水泳予備校では福岡店開校。
プライベートではお見合いからのスピード結婚、そして101歳の祖父が12月30日に大往生を遂げ、とにかく怒涛の1年でした。

正月気分を味わえぬまま仕事始めを迎え、2025年はどんな1年にしようかと1月半ばになって考えています。

年末亡くなった祖父は、家では寡黙で感情を表に出す事はなく、基本的には本を読んだり映画を見たりと自分の時間を過ごし、自分や家族に何かあった時も冷静で淡々と自分のペースを貫く人でした。
私の両親が共働きだった事もあり、スイミングスクールの選手コース時代は、祖父が毎日スイミングスクールまで送ってくれていました。
車の中では、基本的に運転に集中していて、練習の様子を聞いてくる事も何か話をする事もほとんどありませんでした。
そんな祖父ですが、亡くなった後に出てきた毎日の1行日記からは家族に対する愛が溢れていました。

私とは、まるで正反対の性格の祖父。
清貧な祖父の生き方から、自分自身の生き方について考えさせられています。

今年私は43歳になります。
祖父の歳まで生きたとしたら、残り58年。
まだ人生折り返しにも立てていません。
1日1日精一杯悔いのないように生きなさいとよく言われますが、明日死ぬかも祖父のように大往生を遂げるかもわからない中で、行き急いぎ早く夢を叶えるために常に変化や成長を求めて生きる事だけでなく、今ある現実や何気ない日常に感謝し深く味わいながら生きる事も悔いのない生き方なのかもしれないなぁと感じています。
行き急がなければ見えない世界はありますが、この先自分が老いを感じでいく中で、それだけを求める人生ではいろんな意味で最後まで持たないような気がするのです。

株式会社なかい予備校グループは、法人なりから今年5周年を迎えます。
たくさんの方に支えられながら、少しずつですが会社も成長してきました。
会社の代表としては、一気に会社が大きくなってくれたならなぁと思う事は多々あります。
しかし目先の利益に惑わされる事なく10年、20年、30年と続く会社を目指す事が大切であると改めて感じています。
お客様や講師、本社スタッフがいるから、今の会社があり、今の自分がいます。
祖父が教えてくれたように、特別な日でなくても今日があることに感謝し、2025年も歩んで参ります!

本年も株式会社なかい予備校グループをどうぞよろしくお願い申し上げます。

CONTACT

お問い合わせ・体験レッスンのお申し込み、心よりお待ちしております。

SDGSの取り組み
株式会社なかい予備校グループはSDGSの観点から子育てと仕事を両立できる職場環境を目指しています。
そのため、お電話の受付時間は『平日のみの10:00~17:00』とさせていただいております。
それ以外の時間帯にお電話でのお問い合わせをご希望される方は、まずはメールにてその旨をお知らせください。
メールは24時間受け付けております。