なかい水泳予備校が目指すもの
なかい水泳予備校の水泳個人指導は、
「インクルーシブスイミング」を実践しています。
水泳は、本来インクルーシブなスポーツです。
でも今の社会には、誰もが安心して泳ぎを“学べる”環境が、足りていません。
泳ぎを学びたくても、泳ぐことが好きでも、障がいがあったり、年齢や背景に理由があったりすると、通える教室がない、受け入れてもらえない——
そんな声をたくさん聞いてきました。
だから私たちは、「泳ぎたい」と願うすべての人にとっての選択肢のひとつとして、
なかい水泳予備校を立ち上げました。
インクルーシブスイミングは「特別なこと」ではありません。
社会にとって、本来あって当然のものです。
なかい水泳予備校は、
すべての人がスイミングに参加できる社会を目指しています。
キャンペーンCAMPAIGN
一覧はこちら【大阪・神戸校】遠泳対策キャンペーン開催!!
- 【申込期間】
- 2025年6月30日(月)まで
- 【レッスン実施期間】
- 2025年3月1日(土)〜2025年7月31日(木)
お知らせNEWS
一覧はこちら- 2025年6月17日【全校対象】夏の3回体験キャンペーン:受付スタート!
- 2025年6月11日新着動画配信のお知らせ【教えて、なかいさーん!Vol.2】
- 2025年5月16日新着動画配信のお知らせ【教えて、なかいさーん!Vol.1】
- 2025年5月19日【東京校限定】『スタート応援キャンペーン』を開催します
- 2025年4月30日ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて
- 2025年4月20日【全校対象】『GW限定!水泳体験ウィーク』を開催します
- 2025年4月1日【大阪・神戸校】事務所移転のお知らせ
- 2025年2月17日【大阪・神戸校】遠泳(臨海)行事に向けての学校水泳対策キャンペーンを開催します!
- 2025年2月17日春の3回体験キャンペーンを開催します!
- 2025年2月3日新着動画配信のお知らせ【とうまちゃんねるに出演しました】
- 2025年1月27日【大阪・神戸校】競泳コース 2月特別体験レッスン開催
- 2025年1月21日【福岡校】開校記念キャンペーン期間延長決定!
- 2024年12月23日年末年始休業のお知らせ
- 2024年11月26日【名古屋校】事務所移転のお知らせ
- 2024年11月26日年内ラストチャンス!【大阪・神戸・名古屋校】競泳コース特別体験レッスン♪♪
- 2024年11月15日【福岡校】開校記念体験キャンペーン開催!
- 2024年7月28日お盆期間の問い合わせにつきまして
- 2024年7月2日名古屋校の新規受付につきまして
- 2024年5月8日本社住所と電話番号の変更のお知らせ
- 2024年4月26日GWのお休みのお知らせ
- 2024年4月4日お友達紹介制度スタート!
- 2024年2月21日シニアクラス開設とコース名等変更についてのお知らせ
- 2024年2月21日会員規約改定のお知らせ
- 2024年1月15日レッスン料金改定のお知らせ
- 2023年12月4日年末年始休業のお知らせ
- 2023年8月7日『テラコヤプラス』にてご紹介いただきました!
- 2023年7月20日お盆期間中のお問い合わせについて
- 2023年4月26日【非営利型一般社団法人日本水泳指導振興協会】水泳指導のプロが伝授 子育てママ・パパ向け! お子様への水泳指導方法個別研修会受付スタート!!
- 2023年4月13日GW期間中のお問い合わせについて
- 2023年4月5日大阪日日新聞に掲載されました!
ブログBLOG
一覧はこちらコース・料金COURSE / PRICE
なかい水泳予備校の個人指導Individualized instruction
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ご都合に合わせた 日程とご利用回数 |
自宅からのアクセス/目的に 合わせた施設をご紹介 |
目的に合わせた 講師のご紹介 |
厳格な講師基準 |
受講者様のスケジュールに合わせてレッスン日程や利用回数を調整できます。 |
受講者様のご自宅からのご移動を考慮し、目的にあわせた施設をご案内しています。 |
受講者様の性格や目的にあわせて担当講師をご紹介しています。 |
弊社では、各コースごとに厳格な講師の基準を設けています。すべての講師が質の高いレッスンを行うための研修を修了しています。 |
Nakai swimming preparatory school
安心してご利用いただくために
-
カスタマーサポート
受講者様がなかい水泳予備校のレッスンにご満足いただけるよう日々サポートを行います。
-
講師との連携
レッスンの担当講師だけではなく、本社カスタマーサポートが講師と連携し、受講者様の目標達成までのレッスンをサポートします。講師と本社カスタマーサポートが3か月に1回面談をし、レッスン報告をする中でお客様の目標達成の進捗を確認しています。
-
一般社団法人日本水泳指導振興協会への加入
講師は、一般社団法人日本水泳指導振興協会が運営する水泳指導コミュニティに加入し、定期的に研修や指導方法に関する情報交換を行い、自己研鑽しています。
-
アドバイザー
臨床発達心理士、公認心理師の資格を持つ専任アドバイザーが在籍しております。
『特に発達障がい・知的障がい・精神障がい・身体障がいの方のレッスンについて』専門的なアドバイスを行います。保護者の方も相談可能です。 -
臨床発達心理士・公認心理師趙愛蓮
追手門学院大学大学院で発達心理学、教育心理学を専攻
2013年 臨床発達心理士 取得
2019年 公認心理師 取得大学院卒業後、泉南市にて子育て相談に従事
その後、大阪市内で学習支援事業に従事
発達に凸凹のあるお子様に関する相談業務 10年以上従事
入会までの流れFlow
お問い合わせ
体験レッスン
お申し込み体験レッスン※体験レッスン前に担当講師より
挨拶のお電話をさせていただきます。ご入会